2025年– date –
-
【続報・御礼】親子で学ぶ食栄養の絵本が大阪公立大学(旧 大阪大学)のホームページで紹介されました!
先日、Amazonにて出版のお知らせをいたしました、親子で楽しく学ぶ食栄養・鉄についての絵本に関し、大変嬉しいご報告がございます。 この度、私たちの絵本が大阪公立大... -
【お知らせと御礼】親子で楽しく学ぶ食栄養・鉄についての絵本が完成、Amazonにて出版いたしました!
かねてより、親子の健康を守り育む「食栄養」、特に「鉄」の重要性について情報発信をしてまいりましたが、この度、親子で楽しく学べる絵本が完成し、Amazonより出版さ... -
9/20第1回おやこみらいカレッジ開催いたしました!
子ども支援に関わる専門職スタッフの協力のもと、イベントを無事開催することができました。多くの皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。 当日は、貧血予防を... -
学術誌Medical Science Digest 2025年 4月号に共著させて頂きました。
3月22日発売の学術誌Medical Science Digest 2025年 4月号に共著させて頂きました。 初めの1000日の栄養が子どもの脳や神経発達に大変重要な事は皆さんご存知かもしれ... -
8/8学校法人 青木学園 緑苑台認定こども園 様で「口育発達支援研修会」を行いました。
【口育に関する発達研修会を終えて】先日、学校法人 青木学園 緑苑台認定こども園 様で「口育発達支援研修会」を行いました。当日はたくさんの先生方にお集まりいた... -
9/20おやこみらいカレッジ参加お申し込み開始しました!
9月20日開催予定の【おやこみらいカレッジ〜北海道から全国へひろげよう!】の参加お申し込みが開始しました!詳細については下記からご覧ください。 おやこみらいカレ... -
おやこ体験型カレッジ「発達遊び☓体験型栄養レッスン」を北海道から全国へ! クラファンへのご協力ありがとうございました!
今年も貧血チェックができる機会を作りたい!継続的に知ることから学ぶ体験教育をひろめたい!とスタートしたクラファンが6月30日に無事終了いたしました!一般社団法人... -
おやこ体験型カレッジ「発達遊び☓体験型栄養レッスン」を北海道から全国へ!
今年も貧血チェックができる機会を作りたい!継続的に知ることから学ぶ体験教育をひろめたい!大学教員や博士らと共に、健康教育を創造するためクラファンを一般社団法... -
テレビ放映のお知らせ
HBCニュースにて、おやこのにじ 中根悠奈さんの「口育」について紹介されました。おやこのにじ事業所では、乳児を対象に月一度「口育☓発達クラス」を開催しています。... -
さいたまコクーンシティにて、ラブテリおやこ保健室のイベント企画に参加いたしました。
さいたまコクーンシティにて、ラブテリおやこ保健室のイベント企画に参加いたしました😊私は0歳〜4歳までの幼いお子様連れの方と共に、親子あそびを行いました😊体が小...
12
